「コロナ禍という有事に僕たち国民が気構えを示そう」【メルマガVol.250】

公式メルマガ「『問題解決の授業』」/橋下徹と双方向の意見交換ができるオンラインサロン。今起きている諸問題を題材に、身に付けたい実践力や思考力を一緒に学びましょう!
(メルマガのバックナンバーも随時掲載しております)

プレジデント広告.jpg▲【公式メールマガジン&公式オンラインサロン 】へのご入会はこちらから!

★note購読はこちらから!
noteでは今号のみの単号購読も可能です!

<今号のメルマガ本論抜粋>
■有事対応を後押しするのは国民の態度振る舞いです

 コロナ禍によって大変な苦痛を味わった人や人命を失った人が多くいるので、これを過剰にポジティブに扱うわけにはいきませんが、それでも日本の弱点をさらけ出し、次への対処方法を示唆してくれたことは、日本を強くするチャンスととらえなければなりません。
 日本の弱点は「有事への対応ができないこと」。だからこそ、政治家も国民も有事に対応できるような制度の構築が必要だと強く自覚し、日経新聞の最近の世論調査によれば改憲の議論の必要があると答えた国民は76%にも上るということのようです。
 日本は先の大戦で敗戦し、国民をどん底に突き落としました。その大反省の下に憲法によって軍事力を徹底して禁止・制限し、理想の平和国家、平和世界にまっしぐらとなったのです。この理想は否定されるものではないし、実現に向けて努力すべきものです。
 しかし一気に理想の世界に到達するものではありません。ゴールに向かう途中には幾度も現実の壁にぶつかります。理想の平和国家、平和世界を実現するには、全世界の国々が同じ行動を一斉にとる必要がありますが、残念ながら現実はそうではありません。
 ゆえに理想を実現するまでの過程において現実の壁に対応するためには現実の対応策が必要であり、それが有事に対する対応策なのです。
 ところが日本は、日本単独によって理想の世界を実現できるという幻想を抱いたがゆえにこの有事への対応策というものを一切考えない国家になってしまいました。幻想的な理想だけを夢見る国家となってしまったのです。
 有事を想定するということは、それは理想の平和国家、平和世界の一時的な否定になるからです。
 日本は、頑ななまでに理想を追求する結果、現実から目を逸らしてしまうという最悪の態度に出てしまったのです。それでも米ソ冷戦中は、米ソの激しいつばぜり合いの中で、一種の均衡状態が創出され、日本国内はあたかも理想の平和が実現していたように錯覚できたのです。
 しかし米ソ均衡状態が崩れ、中国やその他の国々が台頭し、世界秩序が不安定化する中、日本国内で夢見ることができた理想の平和というもののメッキがはがれ、国際社会における厳しい現実が突き付けられるようになりました。
 理想の平和国家、平和世界が実現するまでは、どの国も有事に対する対応システムを持っておかなければならないという現実を突き付けられたのです。
 このような有事への対応システムを持つことは、いわゆる軍事衝突の領域に限らず必要なことです。日本は戦後、ありとあらゆる領域において、有事に対応するシステムを構築することを怠ってしまった。そして今回のコロナ禍という有事において、国家のシステムが機能しないことが白日の下にさらされてしまったのです。


■少々のミスやルール違反を許容する国民の態度
 では民主国家においては国家が有事対応できるようになるためには何が必要なのか。まず法律や憲法の根拠が必要であることは間違いありません。これは法治国家としては当然のことです。
 ただしそのような法律や憲法が作られるためにはさらに何が必要なのか。また法律や憲法が作られるまでの間、なんとか有事対応する術はないのか。
 ここでのポイントは我々国民の態度振る舞いです。
 というのも民主国家の政治の源はすべて国民の態度振る舞いにあるからです。
 すなわち有事において国家がどのように動くことができるかは、究極的には国民次第ということになるというわけです。
 一言で言えば、少々のミス、ルール違反を許容する国民の態度が必要です。もちろんこのさじ加減が難しい。致命的なミスやルール違反を許容してしまうと、すべてが台無しになったり、独裁国家への道のりを歩むことになったりするからです。
 この「少々の」というところが超重要なポイントなんですよね。

(全文はページ上部バナーよりメールマガジンにお申込みいただき、アーカイブにてお読みください。アーカイブは過去4号分ご覧いただけます)



<本論内容一覧>

■橋下徹の「問題解決の授業」特別編集版

 
▼なぜ埼玉県は素早い対応が可能だったか
 ▼千葉県の「飲食店認証モデル事業」とは

■橋下徹に聞きたい!「問題解決の授業」実践編
 
 ▼「ボランティアの人に打ち手を任せてもいいのでは」
 ▼橋下徹「有事対応を後押しするのは国民の態度振る舞いです」
 ▼少々のミスやルール違反を許容する国民の態度
 ▼猛スピードのワクチン普及はトランプ前大統領の功績
 ▼ダンケルクの戦いと同様、「やれることは何でもやる」の精神で
 ▼僕の政治行政批判の基準「国民の権利・自由が奪われるかどうか」
 ▼今のままなら軍事衝突ではスタートダッシュで日本はやられる!


<その他コーナー(秘書・編集部執筆のコーナーです)>
活動日記
 橋下徹のスケジュールを公開しています!
(内容はメルマガにて)

最近のTV衣装より
(内容はメルマガにて)

今週のピックアップ
「『めざまし8』の直前打ち合わせ」
(内容はメルマガにて)

■編集後記
(内容はメルマガにて)

※今号のメールマガジン全文は約1万300あります!


2021年3月27日、堀江貴文さんとの共著「生き方革命 未知なる新時代の攻略法」が発売されます。
Amazonでも予約受付中。ぜひご一読ください!

『生き方革命』書影 ③.jpg

prev back next