【メルマガ】Vol.211配信「【憲法改正「成功」へのステップ】安倍さん、政治家の執念は必ず有権者に伝わります!」
★公式メルマガ「『問題解決の授業』」/橋下徹と双方向の意見交換ができるオンラインサロン。今起きている諸問題を題材に、身に付けたい実践力や思考力を一緒に学びましょう!
(メルマガのバックナンバーも随時掲載しております)
▲【公式メールマガジン&公式オンラインサロン 】へのご入会はこちらから!
★note購読はこちらから!
noteでは今号のみの単号購読も可能です!
<今号のメルマガ本論>
【憲法改正「成功」へのステップ】安倍さん、政治家の執念は必ず有権者に伝わります!
<今号の小見出し一覧>
■近づく任期満了......安倍さんはあの「大テーマ」をやり残したままでいいのか
新型コロナ感染症の拡大傾向が止まらない。
国と地方の権限と責任の所在を明確化し、それぞれが役割分担をして、国家として機能的に動いていくためには特措法の改正が絶対に必要で、そのためには国会を開くべきだと前号のメルマガ(Vol.210【新型コロナ・緊急提言】今回ばかりは国民よ怒れ! 感染拡大の今、ただちに特措法改正の臨時国会を開くべきだ)で論じた。
(本文はメルマガにて)
■「及第点」の日本国憲法に欠けているのは国民投票を経ていないこと
安倍さんは、これまで何度となく憲法改正に取り組む意気込みを語ってきたし、それを公にも発信し続けてきた。
(本文はメルマガにて)
■信頼回復のための解散総選挙/政治を前に進めるための解散総選挙
選挙の使い方には2種類ある。
一つは、有権者からの信頼が落ちたときにリセットするための選挙。
もう一つは、自分のやりたい政治を推し進めるための選挙。
(本文はメルマガにて)
■膠着した憲法審査会は「全会一致」の慣行を捨て多数決の原則で
憲法審査会は、憲法改正案を審議する場であるが、まったく議論が進んでいない。前身の憲法調査会が2000年に設置されてから、もう20年が経過する。
(本文はメルマガにて)
■大阪都構想、郵政民営化......執念のエネルギーは有権者に伝わる!
現在、安倍政権の支持率は下落傾向である。内閣支持率の浮き沈みは激しいので、その時その時の支持率に一喜一憂していても仕方がない。
(本文はメルマガにて)
<その他>
■今週の質問タイム
〔質問〕
橋下さん、はじめまして。こんにちは。
先日、初めての転職を決意し、8月から新しい仕事が始まります。職種軸の転職ですが、初めての業界で、大企業からスタートアップの転職ということもあり、楽しみな反面不安もあります。
橋下さんが新たな環境に飛び込む初動で意識されてることはございますか?
〔橋下徹〕
(回答はメルマガにて)
■橋下徹・今週のツイート
(内容はメルマガにて)
■活動日記
(内容はメルマガにて)
■最近行ったお気に入りレストラン
(お店の紹介はメルマガにて)
■今週のピックアップ
(内容はメルマガにて)
※今号のメールマガジン全文は約1万2900字あります!